目次
#NAME?の意味
#NAME?が表示される理由はなんらかの入力ミスです。
- 関数名の間違い
- 定義されていない名前を使用しようとする
- 符号忘れ
- #NAME?を参照している数式がある
今回は#NAME?が返される具体的なケースと、そのミスを防ぐ方法を紹介します。
#NAME?が発生するケースとそれを防ぐ方法
関数名が間違っている
誤 =IFERRAR(A2,A1/A2,0) #NAME?が返ります。
正 =IFERROR(A2,A1/A2,0)
定義されていない名前を参照しようとする
名前の定義で「フグ田」が定義されている場合(「磯野」は定義されていません)
誤 =VLOOKUP(“マスオ”,磯野,1,FALSE) 名前が定義されていないので#NAME?が返ります。
正 =VLOOKUP(“マスオ”,フグ田,1,FALSE)
符号忘れ
セル範囲を指定する:[コロン]が抜けている
誤 =SUM(A2C4) A2とC4の間の:[コロン]が抜けているので#NAME?が返ります。
正 =SUM(A2:C4)
文字列を指定する“[ダブルクォーテーション]が抜けている
誤 =FIND(波,”波野”) 引数検索文字列の指定で“が抜けているので#NAME?が返ります。
正 =FIND(“波“,”波野”)
#NAME?を参照している数式がある
数式によっては#NAME?を参照すると#NAME?を返します(返さない関数もあります)。参照先の#NAMEエラーを修正すれば直ります。
NAMEエラーは必ず修正する
- 入力支援機能を使って関数名を入力する
- 数式で使用から定義された名前を入力する
- 画面を見ながら参照範囲を指定する
その他のエラーも別のページで解説しています。是非勉強していって下さい。
【Excel】エラー全般対処法まとめ
エクセルのエラーについてまとめました。流し読みしてもらえれば、大半の疑問は解消します。詳細記事へのリンクも貼ってあるので詳しく知りたい人はリンク先も読んでみ…